內容簡介
バスケット編み
バスケット編みは、白樺編み、網代編みとも呼ばれ、棒針で編む四角のモチーフを編みつないでいく編み地。基本から応用まで、マフラーなど小物中心に紹介します。編むのが止まらない楽しい技法。
目次
モザイクマフラー 4・57
ストライプ柄の三角ストール 6・58
V字ストライプの三角ストール 8・62
ソックス メンズとレディースと子どもサイズ 10・59
2目ゴム編みの2ウェイキャップ(ネックウォーマー)とミトン 12・64
2目ゴム編みのかかとなしソックス 15・64
チェック柄のマフラー 16・67
風車のミテーヌ 18・68
イレギュラーモチーフのマフラー 20・70
ヘルメットキャップ 22・72
アタッチメントフード 24・75
フードスカーフ 26・77
お手玉のラリエット 28・80
ボトルネックベスト 30・80
イレギュラーモチーフのハイネックヨークカラー 32・84
七宝つなぎのマフラー 34・83
ツイストモチーフのマフラー 34・86
ラティスモチーフのネックウォーマーとリストウォーマー 36・86
棘のモチーフのネックウォーマーとリストウォーマー 38・88
コサージュ2種とネックアクセサリー 40・90
ケルト模様のマフラー 42・92
木の葉もようのマフラーとベレー 44・93
キノコのベレー 46・96
基本のバスケット編み 47
基本のテクニック 98
この本で使用した糸 103